領事出張サービスにおける在外選挙人登録・記載事項変更申請

在外選挙人証登録申請

18歳以上の日本国籍保持者で3ヶ月以上当館選挙管轄区域内にお住まいの方が対象となります。登録には以下の書類が必要となります。

  • 有効な日本旅券
  • 当館の選挙管轄区域内に居住していることを確認できる書類(住宅賃貸借契約書,公共料金請求書,各州発行の運転免許証など)
    ※ ただし,在留届を3か月以上前に提出済みで,住所に変更がない場合は2.は不要です。
  • 在外選挙人登録申請書
    ※ 本籍地、住民票に記載されていた最終住所地,日本からの出国日等の情報が必要ですので,あらかじめ記入した申請書をお持ちください。
    ※「在外選挙人登録申請書」のダウンロードはこちらから。
在外選挙人証の記載事項変更

既に在外選挙人証をお持ちで、住所や氏名などの記載事項が変更になった方が対象となります。当館選挙管轄区域外から転入された方も手続きができます。

  • 有効な日本旅券または身分証明書
  • 記載事項が変更となったことが確認できる書類
    ※ 住所変更をなさる場合は、公共料金請求書、各州発行の運転免許証など。ただし在留届に転居先住所を変更登録済みの場合は、2.は不要です。
    ※ 戸籍上氏が変更となった場合は、事前に当館までお問い合わせください。
  • 在外選挙人証(原本)
  • 在外選挙人記載事項変更届書
    ※ 会場で記載するか、あらかじめ記入した記載事項変更届出書をお持ちください。
    ※ 「在外選挙人証記載事項変更届出書」のダウンロードはこちらから。