米国による一般査証発給の停止と日本における水際対策強化について

○ 在日米国大使館より,同大使館及び総領事館は,対面対応が必要な一般査証の新規発給を3月19日より停止する旨発表がありました。
○ 3月18日,日本の新型コロナウイルス感染症対策本部は,検疫の強化や査証の制限等の水際対策強化に係る新たな措置を発表しました。

  • 在日米国大使館及び総領事館による一般査証発給の停止
    在日米国大使館より,同大使館及び総領事館において対面対応が必要となる一般査証の新規発給を停止する旨発表がありました。
    3月19日(木)から非移民ビザの面接が一時的に停止されるとともに,3月19日またはそれ以降の非移民ビザの予約は全てキャンセルとなります。
    詳細は米国大使館による下記URLをご参照下さい。
    https://jp.usembassy.gov/ja/suspension-of-routine-visa-and-notarial-services-ja/
    今回の措置は,新型コロナウイルスの感染拡大抑制の観点から,緊急の場合を除き,在日米国大使館及び総領事館職員と一般査証申請者との対面でのやり取りを避けるためにとった一時的な措置であり,オンライン申請の可能な電子渡航認証システムであるESTAによる短期商用・観光・トランジット等を目的とする米国への渡航は引き続き可能です。
    なお,米国へ緊急で渡航する必要がある場合の緊急面接の申請は,ビザコールセンターへご連絡下さい。
    https://www.ustraveldocs.com/jp/jp-main-contactus.asp

  • 日本における水際対策強化に係る新たな措置
    3月18日,新型コロナウイルス感染症対策本部で「水際対策強化に係る新たな措置」が発表されました。
    入管法に基づき外国人の入国拒否を行う対象地域が追加指定されるほか,欧州諸国など38か国からの入国者に対して検疫が強化されます。
    (首相官邸ホームページ)
    https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202003/18corona.html

    (法務省ホームページ)
    http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/20200131comment.html

    (厚生労働省検疫所ホームページ)
    https://www.forth.go.jp/news/20200129.html
  • ******************************************************************
    ■ 本お知らせは,安全対策に関する情報を含むため,在留届への電子アドレス登録者,「緊急メール/総領事館からのお知らせ」登録者,外務省海外旅行登録「たびレジ」登録者に配信しています(本お知らせに関しては,配信停止を承れませんのでご了承願います)。
    ■ 本お知らせは,ご本人にとどまらず,家族内,組織内で共有いただくとともにお知り合いの方にもお伝えいただきますようご協力のほどよろしくお願いいたします。
    ■ 在留届,帰国・転出等の届出を励行願います。
    緊急時の安否確認を当館から行うために必要です。
    以下のURLから所定の用紙をダウンロード後,(212)888-0889までご連絡ください。
    http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/b/02.html
    ■ 在ニューヨーク日本国総領事館
    299 Park Avenue, 18th Floor, New York, NY 10171
    TEL:(212)-371-8222
    HP: http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/html/
    facebook: https://www.facebook.com/JapanConsNY/
    twitter: https://twitter.com/JapanCons_NY
    ******************************************************************