新型コロナウイルス関連情報(2回目のブースター接種の承認)

令和4年4月4日
●3月29日、米国食品医薬品局(FDA)及び米国疾病予防管理センター(CDC)は、新型コロナウイルス・ワクチンの2回目のブースター(追加)接種を承認しました。 ●これを受け、4月2日、ホークルNY州知事は2回目のブースター接種対象者について、以下のとおり公表しました。 1 最新情報  ワクチン接種に関する最新情報は、文末掲載の各州ホームページなどで御確認ください。また、追加接種につきましては、必要に応じて医療機関に相談するなど、各自の責任で御判断くださいますようお願いいたします。 2 2回目の追加接種を受けられる方  追加接種の対象者及び条件は、以下のとおりです。 (1)対象者   ●50歳以上の方   ●12歳から49歳の方で、中等度または重度の免疫不全疾患のある方   ●18歳から49歳の方で、Johnson & Johnsonワクチンの一次接種及びブースター接種を受けた方 (2)条件  少なくとも4か月前に、最初のブースター接種を受けていること (3)留意点   ●2回目のブースター接種は、ファイザー又はモデルナのワクチンを接種する必要があります。   ●年齢や接種ワクチンの種類、免疫状況によっては4か月が経過していなくても接種資格が認められることがあります。 ※ブースター接種や接種対象者に関する更新情報はこちらをご参照ください。  (最新情報) https://covid19vaccine.health.ny.gov/booster-doses ※州政府が運営する予防接種施設での無料接種の予約、又はお近くの施設はこちらでご確認ください。  (無料接種の予約) https://am-i-eligible.covid19vaccine.health.ny.gov/  (会場) https://am-i-eligible.covid19vaccine.health.ny.gov/ ※CDC及び各州保健当局は、ブースター接種を強く推奨しています。  なお、減少傾向にあった米国内の感染者数が一部の州では増加傾向にあり、NY州では現在、陽性率が約3%と、3月上旬に比して微増傾向にありますところ、感染対策には十分御注意ください。 《参考情報》 【NY州】 (プレスリリース) https://www.governor.ny.gov/news/governor-hochul-announces-eligibility-second-covid-19-vaccine-boosters (陽性率) https://coronavirus.health.ny.gov/positive-tests-over-time-region-and-county 【NY市】 (最新情報) https://www1.nyc.gov/site/doh/covid/covid-19-vaccines.page  (感染者数) https://www1.nyc.gov/site/doh/covid/covid-19-data.page#sum 【PA州】 https://www.pa.gov/guides/get-vaccinated/ 【NJ州】 https://covid19.nj.gov/faqs/nj-information/slowing-the-spread/who-is-eligible-for-a-covid-19-vaccine-or-booster-in-new-jersey-how-many-doses-of-a-covid-19-vaccine-should-i-get 【DE州】 https://coronavirus.delaware.gov/vaccine/additional-doses/ 【WV州】 https://dhhr.wv.gov/COVID-19/Pages/Boosters.aspx 【PR準州】 http://www.salud.pr.gov/menuInst/download/1277 【米国食品医薬品局(FDA)】 https://www.fda.gov/news-events/press-announcements/coronavirus-covid-19-update-fda-authorizes-second-booster-dose-two-covid-19-vaccines-older-and 【アメリカ疾病予防管理センター(CDC)】 https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/vaccines/booster-shot.html