海外に居住する百歳以上の高齢者調査について
日本国政府は、毎年「敬老の日」の記念行事として、百歳以上の高齢者に対し、その長寿をお祝いするため、お祝い状及び記念品を贈呈しています。 当館では、本年も「敬老の日」の記念行事にあたり、当館管轄地域に居住する日本国籍もしくは元日本国籍者で、百歳以上の方(明治40年(1907年)3月31日以前に出生された方)を調査しております。 つきましては、当館管轄地域に居住している百歳以上の高齢者をご存知の方は6月20日(火)までに下記情報を当館領事部・野依(のより)までご連絡願います。
電話:212−418−4471
FAX:212−755−2851
Eメール: (こちらをクリックしてください")
-
提供して頂く情報
(1)情報提供者の氏名、連絡先
(2)百歳以上の方の氏名(和文、ふりがな付き)
(3)百歳以上の方の生年月日
(4)百歳以上の方の性別
(5)百歳以上の方の現住所と電話番号
- 後日提出頂く資料
日本国籍を証明し得る文書(戸籍謄(抄)本、旅券等)
元日本人の方は、米国の帰化証明書
※ 未確認情報であってもお知らせ下さい。
|