プレスリリース

2007年4月24日
「Japan Day @ セントラルパーク」実行委員会
「JAPAN DAY @ セントラルパーク」開催のご案内
経済、ファッション、文化、情報など、あらゆるジャンルで世界の中心に位置付けられる大都市ニューヨーク。そのニューヨークで、近年、ゲームやアニメ、カラオケといった日本発の文化への注目が一段と高まっています。一方で、本年で100周年を迎えるジャパン・ソサエティーによる様々な記念事業が行われるほか、日系社会の中心として活動を続けてきた日系人会も100周年を迎えるなど、ニューヨークでは日本文化の発信および日米交流の一連の流れが盛り上がっているところでもあります。
そのような気運の中、「Japan Day @ セントラルパーク」実行委員会では、第1回目の「Japan Day @ セントラルパーク」を2007年6月3日(日)に開催することと致しました。
「Japan Day @ セントラルパーク」の開催にあたりましては、「Japan Day @ セントラルパーク」実行委員会の、ひいては日系社会の様々な願いが込められております。アメリカ国内における最大の日系コミュニティを有するニューヨークにおいて、その日系社会が一丸となってニューヨークへの日頃の感謝の気持ちを表したい。また、さらに多くのニューヨーカーが「日本」をもっと身近に体験できる交流の場を提供したい。そして、ニューヨーカーに伝統的な日本と現代の日本それぞれの魅力をもっと知ってもらいたい。そのような想いから、「Japan Day @ セントラルパーク」を企画致しました。
「Japan Day @ セントラルパーク」は、ミニマラソン(「Japanラン」)と伝統的・コンテンポラリーな日本を紹介する「Japan Dayフェスティバル」の2部構成で行われます。
「Japan ラン」は、ニューヨーク・シティ・マラソンを主催していることで知られるNew York Road Runners (NYRR) のサポートにより実施されるミニマラソンです。朝8時スタート、参加者はセントラルパーク内の4
マイルのコースを走ることとなります。参加者は約3,500名を見込んでおります。また、朝9時30分からは2歳〜14歳の子どもを対象としたキッズ・ランを実施します。スタート前には、ニューヨークで長い実績を持つSoh Daikoによる獅子舞のパフォーマンスで日本らしさをアピールし、完走後には上位入賞者の表彰式と参加者を対象にしたラッフルを行います。詳細および参加登録方法は、NYRRのウェブサイト(http://nyrr.org)をご参照ください。
一方、セントラルパーク内ラムジー・プレイフィールドにおいては、「Japan Dayフェスティバル」と称しまして、伝統的な日本とコンテンポラリーな日本を紹介する様々なイベントが展開されます。SummerStageでは、ジャズピアニストの早間美紀、和太鼓奏者のレナード衛藤らによるライブが行われる他、ダンスや格闘技、さらにはカラオケやコスプレのパフォーマンスなどが繰り広げられます。また、会場内ではお神輿のパフォーマンスも行われます。
また、セントラルパーク内ラムジー・プレイフィールド会場内には、日本を多方面から体験することができるブースが軒を連ねます。折り紙や書道といった日本の文化に触れるブース、日本のお祭りをイメージした昔の遊びやヨーヨー釣りのブース、日本ではおなじみの食べ物のブース、そしてデジタルカメラやゲーム・ロボットといった日本の最新技術を体験できるブース等が設置されます。パフォーマンス及びブース等「Japan Dayフェスティバル」の詳細につきましては、別添の資料をご参照ください。
実行委員会では、「Japan Day @ セントラルパーク」を、今後毎年開催される息の長いイベントにしていきたいと考えております。ニューヨーカーの憩いの場であるセントラルパークを舞台に、本イベントが、日米相互の交流の場となることと願っております。
「Japan Day @ セントラルパーク」HP(英語): http://www.japandaynyc.org
- 主催 「Japan Day @ セントラルパーク」実行委員会
- 名誉委員長 櫻井 本篤 在ニューヨーク日本国総領事館 総領事・大使
- 委員長 足達 洋六 キヤノンU.S.A. 社長
- 副委員長 後藤 伸一 トヨタ・モーター・ノース・アメリカ 副社長
- 委員
- 上田 良一 米国三菱商事社長
- 内池 亨 東芝 米州総代表
- 大戸 宏 FCI社長
- 大森 京太 三菱東京UFJ銀行米州本部長
- 岡 司 日本航空米州支社副支社長
- 加藤 進 米国住友商事 社長 ニューヨーク日本商工会議所会頭
- 狩野 務 ニューヨーク日本商工会議所/日本クラブ 専務理事
- 鈴木 伸一 アメリカ味の素社長
- 高橋 秀行 野村ホールディングアメリカ社長
- 松井 太郎 全日空ニューヨーク支店 支店長
- 森川 繁 ソニーエレクトロニクス副社長
- 山田 喜彦 パナソニック・ノース・アメリカ会長
- 吉田 洋 電通ホールディングスUSA社長
- 吉田 元一 米国三井物産 社長 日本クラブ会長
- 事務局長 吉井 久美子 ゴージャスエンターテイメント プロデューサー
- 〔お問い合わせ先〕
- 「Japan Day @ セントラルパーク」実行委員会 事務局 ゴージャスエンターテイメント
- TEL: (212)398-7145 / Fax: (212)398-7146
- E-mail:info@japandaynyc.org
|