2004年1月〜3月の間、当館に届出がなされた件数は24件で、被害者数26名(男性10人、女性16人)でした。 なお、盗難に関する被害者件数は特に旅券の盗難に遭い、旅券再発給手続きのため総領事館に届出られたケースがほとんどですので、旅券以外の物を盗まれ、総領事館に届出が行われていないものを含めると更に多くの方が盗難の被害に遭われている可能性があります。 今回の届出で明らかになった盗難の傾向は以下の通りですので、ご参考にして盗難の被害にあわないよう注意して下さい。
事件の手口

手口 |
置引き |
スリ |
車上盗 |
ひったくり |
空き巣 |
窃盗 |
強姦 |
件数 |
14 |
4 |
1 |
1 |
1 |
2 |
1 |
特に目立った手口は次の通りです。
-
何者かに話し掛けられて気をとられている隙に置引き(4件)
-
コーヒーやケチャップをかけられ、その処理中に置引き(2件)
発生場所

施設 |
路上 |
ホテル |
空港 |
飲食店 |
駅 |
(飲食店以外の)
店舗 |
加害者宅 |
件数 |
3 |
4 |
3 |
7 |
3 |
3 |
1 |
- 飲食店での置引きの被害が目立っている。飲食店での被害7件全てが置引きであった。
- 特に事件発生が集中している飲食店は見当たらない。
発生時間帯
時間帯 |
1-3 |
4-6 |
7-9 |
10-12 |
13-15 |
16-18 |
19-21 |
22-24 |
不明 |
件数 |
3 |
2 |
4 |
3 |
3 |
4 |
1 |
2 |
2 |
- 朝7時〜9時および夕方4時〜6時の時間帯が最も多く発生しているが、他の時間とそれほど大きな違いは見られなかった。
被害者の滞在目的
目的 |
観光 |
永住 |
ビジネス |
就労 |
留学 |
人数 |
15 |
1 |
5 |
0 |
5 |
- 中でも観光客に置引き(9件)とスリ(3件)、留学生に置引き(4件)の被害が目立っている。
性別による被害状況男女とも置引き(男性5人、女性11人)が最多で、特に女性は全体の3分の2が置引きの被害に遭っている。これ以外の犯罪は窃盗(男性2人)、スリ(男性2人、女性2人)が続いている。
|