米国の運転免許の取得条件は州ごとに異なり、また度々変更がありますので、最新の情報は、各州の陸運局のホームページをご参照下さい。
なお、日本国内における米国各州の運転免許証や米国で発行された国際運転免許証の取り扱い等については、在日米国大使館のホームページ をご参照下さい。
日本の運転免許証の更新や、外国の運転免許証から日本の運転免許証を取得する手続きは、総領事館ではできません。手続きの詳細は、外務省のホームページ をご参照下さい。
国際運転免許証の取り扱いについては、州によって違いがありますが、自動車を運転する際に、国際運転免許証だけでなく日本の運転免許証を携帯することを求められることが通例です。
また、米国では、ある州に住居を定めてから、○○日以内に当該州の発行する運転免許を取得しなければならないという規制が設けられている場合があり、米国居住者の方が、この期間を過ぎてから国際運転免許証だけで運転すると、無免許運転とみなされる場合がありますのでご注意下さい。
なお、米国の運転免許を取得されている方が、米国の国際運転免許証を取得される際の手続きについては、American Automobile Association(AAA)のホームページ をご参照下さい。