在留邦人及び旅行者の皆さま
2021年4月9日
当館では,ニューヨークに在留される皆さまやご旅行でお越しになる方の安全対策に役立てていただくため,当館ホームページに3か月毎にニューヨークの治安情勢や邦人の犯罪被害例などを「ニューヨーク安全対策情報」として掲載しています。随時発信する「緊急情報」や「パークアベニュー299(メールマガジン)」と併せて皆さまの安全対策にご活用ください。
ニューヨーク市における2021年1月から3月までの一般犯罪発生状況は以下のとおりです。
(1)一般犯罪の発生状況(前年同期との増減率(増△,減▼))
(2)一般犯罪の発生傾向
ア ニューヨーク市警が発表する犯罪統計によると、前年同期と比較して、殺人及び自動車盗の犯罪の発生件数が増加または大幅な増加となりました。マンハッタン区を含むニューヨーク市内全域で殺人事件などの凶悪犯罪が発生している他、窃盗事件も多数発生していることから引き続き日頃の安全対策に注意が必要です。
イ また、長引くコロナ禍においては日常生活等に対する不満が増大しやすく、ヘイトクライムの増加や犯罪の凶悪化が懸念されており、報道によれば、NYPDのヘイトクライム特別捜査班は3月末までに30件以上のアジア系住民に対する事件を捜査しているとのことです。ニューヨーク州、ニューヨーク市、ニューヨーク市警察(NYPD)等においてヘイトクライムに対する各種取り組みが実施されていますが、根拠のない情報に基づいた個人的偏見によるヘイトクライムやハラスメントがアジア系の人々の外見的特徴に向けられる可能性があり注意が必要です。
・1月下旬、邦人女性がマンハッタン地区ロウアーイーストサイドの歩道を歩いていた際、店舗入り口で複数人が立ち話をしていて歩道が塞がれていたため、「エクスキューズ・ミー」と断ってその脇を通り抜けたところ、男性から「ぶつかった」と言いがかりを付けられて、追いかけられた。
・2月上旬、グランドセントラル駅発のメトロノースのハーレムラインの車中にて、邦人女性が20代と思われる身綺麗な男女2人に物乞いをされたが断り、IDの提示を求めて警察へ通報する旨を告げ、携帯電話で男女の写真を撮影したところ、男女が興奮して邦人女性が罵倒された。
その後、車掌が他の乗務員を呼ぶために被害者の元を離れた際、邦人女性は加害女性に髪を掴まれて窓に頭を打ち付られてハンドバッグを取られそうになった。邦人女性がバッグを離さないでいると加害女性はバッグに手を突っ込み財布を取ろうとしてきた。
・2月下旬、マンハッタンのLower East Sideの路上を歩行中、走行中の車両から男性にタバコの空き箱を投げられ、「ニーハオ、ニーハオマー」と声をかけられて嫌がらせを受けた。
・2月下旬、ポート・オーソリティ近くのレストランで飲食していた邦人女性が、隣の席に置いていた財布等の入ったバッグを盗まれる置き引きされた。犯人は、犯行直後に奪ったクレジットカードを使用して高額のメトロ・カードを購入した。
ニューヨーク市警では発表していません。
ニューヨーク市警では発表していません。
国際情勢の推移により、政治的な背景による反日示威行動が行われる場合があります。これらの示威行動が行われる場合、通常は警察当局の監視下にあるので暴力的ではないものの、偶発的な事故が起こりやすい状況にあるので十分な注意が必要です。
当館ホームページ,ツイッター及び緊急メールを以て以下の安全情報の提供を行いました。
(1)新型コロナウイルス関連情報(原則毎週金曜日に発信、新情報等あれば随時発信:ホームページ、ツイッター、領事メール)
(2)新型コロナウイルス(新たな水際対策措置:日本入国に際しての検査証明の取得)(1月8日:ホームページ、ツイッター、領事メール)
(3)新型コロナウイルス感染症に関する我が国及び米国による新たな措置(1月13日:ホームページ、ツイッター、領事メール)
(4)新型コロナウイルスに対するワクチン接種に関する情報について(1月14日、ホームページ、ツイッター、領事メール)
(5)ニューヨーク市の治安情勢に関する注意喚起(1月29日:ホームページ、ツイッター、領事メール)
(6)ウインターストームに関する注意喚起および領事窓口の閉鎖について(2月2日:ホームページ、ツイッター、領事メール)
(7)電車等を利用する際の注意喚起(2月9日:ホームページ、ツイッター、領事メール)
(8)ニューヨーク市の地下鉄・バスを利用する際の安全対策について(2月17日、ホームページ、ツイッター、領事メール)
(9)アジア人に対する嫌がらせ等に関する注意喚起(3月3日、ホームページ、ツイッター、領事メール)
(10)地下鉄等の治安情勢について(3月7日、ホームページ、ツイッター、領事メール)
(11)新型コロナウイルスに対するワクチン接種に関する情報について(ニューヨーク州)(3月10日:ホームページ、ツイッター、領事メール)
(12)新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置について(3月11日:ホームページ、ツイッター、領事メール)
(13)ニューヨーク市の治安情勢に関する注意喚起(3月18日、ホームページ、ツイッター、領事メール)
(14)新型コロナウイルスに対するワクチン接種に関する情報について(NY、NJ,PA,DE,WV各州の状況)(3月23日、ホームページ、ツイッター、領事メール)
(15)新型コロナウイルスに対するワクチン接種に関する情報について(ニューヨーク州)(3月29日、ホームページ、ツイッター、領事メール)
(16)ニューヨーク州及びニュージャージー州における娯楽用大麻の合法化に関する注意喚起(3月31日、ホームページ、ツイッター、領事メール)