ニューヨーク安全対策情報(2024年7月~9月期)
令和6年10月25日
当館では、ニューヨークに在留される皆様の安全対策に役立てていただくため、3か月毎にニューヨークの治安情勢や日本人の犯罪被害例などを「ニューヨーク安全対策情報」として掲載しています。随時発信する注意喚起などと併せて安全対策にご活用ください。
1 一般犯罪発生状況
ニューヨーク市における2024年7月から9月までの一般犯罪発生状況は以下のとおりです。
(1)一般犯罪の発生状況(前年同期との増減率(増△、減▼))
殺 人 89件( 14.4%▼)
不同意性交 431件( 17.8%△)
強 盗 4,257件( 6.8%▼)
暴行・傷害 7,638件( 0.3%▼)
侵入盗 3,203件( 7.8%▼)
多額盗 12,634件( 5.0%▼)
自動車盗 4,084件( 8.0%▼)
合計 32,336件( 4.6%▼)
(2)一般犯罪の発生傾向
ア ニューヨーク市警発表の犯罪統計によると、今期(7月から9月まで)の一般犯罪の発生状況は、2023年同期間と比較して、合計発生件数が5%弱の減少となりました。しかし、マンハッタン区を含むニューヨーク市内全域で殺人事件などの凶悪犯罪が発生している他、強姦事件の数が大幅に増加していますので、引き続き日頃の安全対策に注意が必要です。
イ また、同犯罪統計によると、今期、アジア系の人々に対するヘイトクライムが11件発生しています。前年同期間と同数となっており、新型コロナウイルス流行時期に比べると減少してはいますが、根拠のない情報に基づいた個人的偏見によるヘイトクライムやハラスメントが日本人を含むアジア系の人々に向けられる可能性がありますので、引き続き注意が必要です。
2 日本人の犯罪被害(未遂を含む)の事例(当館管轄地域内。当館に報告のあった事例)
(1)自宅への不法侵入事案
7月下旬、深夜、自宅アパートの非常階段が設置されている窓から見知らぬ男が侵入してきた。男は英語が不自由又は薬物の影響か終始何を話しているのかよく理解できなかったが、大声を出して刺激するのは逆効果だと思い、出ていくよう数十分間丁寧に説得し、最終的に男は何もせずに玄関から出て行った。
(2)地下鉄での暴行事案
9月中旬、午後、地下鉄列車内で写真を撮影していたところ、目の前の女性に注意され、その後、近くにいた男2人に殴られた。駅に到着次第すぐに下車したものの、男2人に追いかけられて再度殴られ、唇を切り、脚を擦りむく怪我を負った。男2人は電車が出発するのと同時に去って行った。
(3)路上でのアジアンヘイトクライム(暴行)事案
9月中旬、夜、8th Ave 52rd Streetと53rd Streetの間の路上を歩行中、突然男に背後から突き飛ばされ転倒し、複数の裂傷及び打撲の怪我を負った。転倒後も覆い被さるように迫ってきて暴言を吐かれ、携帯電話を奪い取られて路上へと投げ捨てられた。周りの人が助けに入ったところで、男は逃走したが、通報を受けて駆けつけた警察官に逮捕された(警察によると、男はアジア系の人種を無作為に襲撃しており、本件が4件目であったとのこと)。
(4)路上での暴行事案
9月中旬、夜、タイムズスクエアで写真を撮影していたところ、突然男に背後から顔を殴られ、肘の裂傷及び歯が折れる怪我を負った。男は早足でその場を去って行った。
(5)銀行員や警察官等を装った電話詐欺(特殊詐欺)事案
当館から領事メール等で複数回注意喚起を行っている標記特殊詐欺は、7~9月の3か月間で多数の被害報告が寄せられています。手口の詳細や対策は当館ホームページに掲載しておりますので、御参考の上、被害に遭わないよう十分にご注意ください。
当館ホームページ:【注意喚起】銀行員や警察官等を装った電話詐欺(特殊詐欺)
【注意喚起】銀行員や警察官等を装った電話詐欺(特殊詐欺)(その2)
3 テロ・爆弾事件発生状況
ニューヨーク市警からの発表はありません。
4 誘拐・脅迫事件発生状況
ニューヨーク市警からの発表はありません。
5 日本企業の安全に関する諸問題
国際情勢の推移により、政治的な背景による反日示威行動(デモ活動)が行われる場合があります。これらの示威行動が行われる場合、通常は警察当局の監視下にありますので暴力的ではないものの、偶発的な事故が起こり、暴力に発展することもあり得ますので十分な注意が必要です。
6 日本人安全対策のためにとった具体的措置
(1)当館ホームページ、領事メールにて安全情報を提供していますので、以下をご参照ください。
当館ホームページ:https://www.ny.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news.html
(2)また、現下の中東情勢に鑑み、以下の領事メールを発出していますので、引き続きご注意ください。
○【注意喚起】イスラエル・パレスチナ情勢に関する抗議活動等
https://www.ny.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/News_2024-10-04.html
1 一般犯罪発生状況
ニューヨーク市における2024年7月から9月までの一般犯罪発生状況は以下のとおりです。
(1)一般犯罪の発生状況(前年同期との増減率(増△、減▼))
殺 人 89件( 14.4%▼)
不同意性交 431件( 17.8%△)
強 盗 4,257件( 6.8%▼)
暴行・傷害 7,638件( 0.3%▼)
侵入盗 3,203件( 7.8%▼)
多額盗 12,634件( 5.0%▼)
自動車盗 4,084件( 8.0%▼)
合計 32,336件( 4.6%▼)
(2)一般犯罪の発生傾向
ア ニューヨーク市警発表の犯罪統計によると、今期(7月から9月まで)の一般犯罪の発生状況は、2023年同期間と比較して、合計発生件数が5%弱の減少となりました。しかし、マンハッタン区を含むニューヨーク市内全域で殺人事件などの凶悪犯罪が発生している他、強姦事件の数が大幅に増加していますので、引き続き日頃の安全対策に注意が必要です。
イ また、同犯罪統計によると、今期、アジア系の人々に対するヘイトクライムが11件発生しています。前年同期間と同数となっており、新型コロナウイルス流行時期に比べると減少してはいますが、根拠のない情報に基づいた個人的偏見によるヘイトクライムやハラスメントが日本人を含むアジア系の人々に向けられる可能性がありますので、引き続き注意が必要です。
2 日本人の犯罪被害(未遂を含む)の事例(当館管轄地域内。当館に報告のあった事例)
(1)自宅への不法侵入事案
7月下旬、深夜、自宅アパートの非常階段が設置されている窓から見知らぬ男が侵入してきた。男は英語が不自由又は薬物の影響か終始何を話しているのかよく理解できなかったが、大声を出して刺激するのは逆効果だと思い、出ていくよう数十分間丁寧に説得し、最終的に男は何もせずに玄関から出て行った。
(2)地下鉄での暴行事案
9月中旬、午後、地下鉄列車内で写真を撮影していたところ、目の前の女性に注意され、その後、近くにいた男2人に殴られた。駅に到着次第すぐに下車したものの、男2人に追いかけられて再度殴られ、唇を切り、脚を擦りむく怪我を負った。男2人は電車が出発するのと同時に去って行った。
(3)路上でのアジアンヘイトクライム(暴行)事案
9月中旬、夜、8th Ave 52rd Streetと53rd Streetの間の路上を歩行中、突然男に背後から突き飛ばされ転倒し、複数の裂傷及び打撲の怪我を負った。転倒後も覆い被さるように迫ってきて暴言を吐かれ、携帯電話を奪い取られて路上へと投げ捨てられた。周りの人が助けに入ったところで、男は逃走したが、通報を受けて駆けつけた警察官に逮捕された(警察によると、男はアジア系の人種を無作為に襲撃しており、本件が4件目であったとのこと)。
(4)路上での暴行事案
9月中旬、夜、タイムズスクエアで写真を撮影していたところ、突然男に背後から顔を殴られ、肘の裂傷及び歯が折れる怪我を負った。男は早足でその場を去って行った。
(5)銀行員や警察官等を装った電話詐欺(特殊詐欺)事案
当館から領事メール等で複数回注意喚起を行っている標記特殊詐欺は、7~9月の3か月間で多数の被害報告が寄せられています。手口の詳細や対策は当館ホームページに掲載しておりますので、御参考の上、被害に遭わないよう十分にご注意ください。
当館ホームページ:【注意喚起】銀行員や警察官等を装った電話詐欺(特殊詐欺)
【注意喚起】銀行員や警察官等を装った電話詐欺(特殊詐欺)(その2)
3 テロ・爆弾事件発生状況
ニューヨーク市警からの発表はありません。
4 誘拐・脅迫事件発生状況
ニューヨーク市警からの発表はありません。
5 日本企業の安全に関する諸問題
国際情勢の推移により、政治的な背景による反日示威行動(デモ活動)が行われる場合があります。これらの示威行動が行われる場合、通常は警察当局の監視下にありますので暴力的ではないものの、偶発的な事故が起こり、暴力に発展することもあり得ますので十分な注意が必要です。
6 日本人安全対策のためにとった具体的措置
(1)当館ホームページ、領事メールにて安全情報を提供していますので、以下をご参照ください。
当館ホームページ:https://www.ny.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news.html
(2)また、現下の中東情勢に鑑み、以下の領事メールを発出していますので、引き続きご注意ください。
○【注意喚起】イスラエル・パレスチナ情勢に関する抗議活動等
https://www.ny.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/News_2024-10-04.html