在留邦人の皆様
平成26年10月30日
在ニューヨーク日本国総領事館
※本メールは緊急情報ではありませんが,総領事館からのメールマガジンとして『パークアベニュー299』の名称で皆様に情報を発信しています。
パークアベニュー299 第12号
~領事部より~
● エボラ出血熱
10月23日にニューヨーク市でエボラ出血熱感染者が確認されましたが,在留邦人の皆様におかれては,報道などで動向を注視されていることと思います。当館ではエボラ出血熱対策準備室を立ち上げ,情報収集とともに当館ホームページや在留邦人の皆様向け一斉メールにて情報提供を行っています。
関係当局が既に発表しているとおり,エボラ出血熱は,発症した患者の血液やその他体液に接触しないと感染しないとされており,空気感染や軽く身体に触れた程度では感染した例がないとして,一般市民は二次感染の可能性は極めて低いとされています。
エボラ関係の情報があふれていますが,この時期はインフルエンザなどの感染病への対応も必要です。病気にならないよう,予防接種を受けたり,外出から戻ったら石けんで手を洗ったり,アルコール消毒をするなどの日々の感染予防に努めてください。
 
● 最近相談を受けた犯罪被害(未遂を含む)案件について(注意喚起)
10月17日付で当館ホームページと在留邦人の皆様向けの一斉メールにて,当館が最近,在留邦人の方から報告または相談を受けた犯罪被害(未遂を含む)事案及びその対策について紹介いたしました。以下のURLから内容をご確認の上,類似の事件・事故を未然に防ぐためにご参考いただければと思います。
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/p/kinkyu/2014/October-17.html
皆様からの情報や体験をお寄せ頂くことが当館から在留邦人の皆様への「生きた」安全情報となり,皆様の安全確保に繋がります。事件・事故・トラブル等に巻き込まれた場合には,警察等関係当局への通報と併せ当館領事部(邦人援護担当)までご連絡願います。
 
● シニア・ウィークご案内(ニューヨーク日系人会,ジャムズネット共催)
ニューヨーク日系人会とジャムズネット(邦人医療支援ネットワーク)は11月8日から23日にかけ,シニア・ウィークを共催します。

当館関係では青柳芳克領事部長が次の説明会を行います。

8日(土)12:00~14:00「米国で生まれた子の二重国籍、今と将来」
    二重国籍の子について国籍法との関係を説明します。
12日(水)18:00~20:00「国籍と将来の日本帰国」
    国籍法の説明と米国市民権を取得した元日本人の将来の帰国,日本への帰化について説明します。
13日(木)18:00~20:00「危機管理と在留届」
    緊急事態の際の在留届の意義をご説明します。

このほか,様々な専門家がプログラムを行っています。詳しくはニューヨーク日系人会ホームページをご覧ください。いずれのプログラムも日系人会に参加を申し込んでいただく必要がありますのでご注意ください。
- ニューヨーク日系人会ホームページ:http://www.jaany.org/ja/
- 申込先:(電話)212-840-6942,(電子メール)info@jaany.org
 
● 短期旅行者向け情報提供システム「たびレジ」
外務省は,7月1日から,滞在期間が3ヶ月に満たない海外渡航者(旅行者や出張者など)を対象とした海外旅行登録「たびレジ」システムによる情報提供サービスを開始しました。
このシステムは,海外渡航者が旅行日程・連絡先等の渡航情報を登録することにより,渡航先国・地域の最新渡航情報や,緊急事態発生時等のメール情報,安否確認等の連絡を受けることができるものです。
 
在留届を提出済みの在留邦人の皆様は,当館が出す緊急メールやメールマガジンを通じて当館管轄地域内における安全情報を受け取ることができますが,皆様が第三国や当館管轄外のアメリカ国内に旅行や出張でお出かけになる場合にこのシステムに登録すれば,その旅先の安全情報を入手することができます。是非この「たびレジ」システムをご利用いただきますようご案内します。

- 「たびレジ」登録サイト -
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
 
● 母子健康手帳(親子健康手帳)の配布のご案内
当館では,一般社団法人 親子健康手帳普及協会より外務省を通じて提供のあった母子手帳(親子健康手帳)を当館管轄地域に在留する妊婦の皆様など対象者に配布しております。
詳しくは,当館ホームページをご覧ください。
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/boshi-techo/index.html
 
● 当館休館日のお知らせ(2014年8月~12月)
11月11日(火) ベテランズ・デー
11月27日(木) 感謝祭
11月28日(金) 感謝祭休暇
12月25日(木) クリスマス
12月29日(月) 日本の行政機関の休日
12月30日(火) 同上
12月31日(水) 同上
● 平成26年度領事・旅券手数料(2014年4月1日申請から適用)
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/pdfs/ryoji-tesuryo.pdf
 
~広報センターより~
● NY近郊日本関連イベントカレンダー:
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/en/n/01.html

● 日本総領事館ホームページ:
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/html/index.html

● 日本総領事館ツイッター:
https://twitter.com/JapanCons_NY
******************************************************************
■ ご帰国等でこの配信を止めたい,或いは,登録してあるメールアドレスを変更したい場合には,以下のリンクから画面上の手順に従って手続きができます。
http://www.mailmz.emb-japan.go.jp/cgi-bin/cmd/index.cgi?emb=ny.us
■ 上記リンクから配信停止,メールアドレス変更ができない場合には,以下のメールアドレスへ配信停止・変更等を記載し送付ください。
kinkyu@ny.mofa.go.jp
● 在留届,帰国・転出等の届出は,
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/b/02.html
から所定の用紙をダウンロード後,FAXで(212)755-2851まで送付ください。
******************************************************************
ご案内
緊急情報
新着情報一覧
パスポート
在留届
届出と証明
在外選挙
税・年金・保険
教育情報
医療情報
ご意見箱