| English
爆発

爆発が起きたら…

   

1. 机の下や頑丈なテーブルの下に隠れましょう。
 
 
2. できるだけ早く建物から避難しましょう。
 
 
3. エレベーターは使わないでください。
 
     

4. 火災などの他の危険についてもチェックしましょう。
 
 
5. できれば、緊急避難グッズを持っていきましょう。
 
 
 

爆発後、火災が起きたら・・・

   

1. できるだけ早く建物から避難しましょう。
 
 
2. 煙の下を通るよう、這って避難しましょう。
 
 
3. 布を水で濡らし、口と鼻を覆いましょう。
 
   

4. 手の甲で閉まっている扉の上方、中間、下方を触り、温度をチェックしましょう。
 
 
5. 扉が熱くなければ、身体でゆっくり扉を開けましょう。
 
 
6. 扉が熱いときは開けてはいけません。他の出口を探しましょう。
 
   

7. エレベーターではなく、最寄の非常口を使いましょう。
 
 
8. 衣服に火が移ってしまったら、走ってはいけません。
 
 
9. 立ち止まり、床に転がりましょう。
 
   

10. 自宅にいたる場合、あらかじめ決めておいた集合場所に向かいましょう。
 
 
11. 家族と合流しましょう。
 
 
12. 火災の起きている建物に戻ってはいけません。小さな子供の保護には十分注意しましょう。
 
       


13. 消防署に電話しましょう。
 

       

爆発後、瓦礫に埋もれてしまったら・・・

   

1. できれば懐中電灯で居場所を知らせましょう。
 
 
2. 埃を立てないよう、無駄な動きは止めましょう。
 
 
3. 手に持っているもので、口と鼻を覆いましょう。厚い綿素材のものが良いでしょう。
 
     

4. パイプや壁などを叩き、救出者にあなたの居場所を知らせましょう。
 
 
5. 笛があれば吹きましょう。埃を吸ってしまうと危険なので、叫ぶのは最後の手段としましょう。
 
   
(c) Consulate-General of Japan in New York
299 Park Avenue 18th Floor, New York, NY 10171
Tel: (212)371-8222
著作権・リンク・免責事項