| English

海外へ進出する日本人・企業のための爆弾テロ対策 Q & A

海外におけるテロ対策について多数の照会が外務省に寄せられています。国際テロ事件全体の45〜50%を占める爆弾テロについては、これまでにも、特に邦人・企業が被害者となる事件が発生しており、各人・各企業がそれぞれの状況に応じた対策を十分に講じておくことが望まれます。このQ&Aでは、爆弾テロ対策について平素の措置から、ケースごとの対応策までを概括的にとりまとめてみました。

爆弾テロ対策として、平素から心掛けておくべきことは何ですか?
 
爆破予告電話に対してはどう対応したらよいのですか?
 
爆発物容疑物を発見した場合は、どう対処したらよいのですか?
 
小包・手紙爆弾に対してはどう対応したらよいですか?
 
自動車に仕かけられる爆弾にはどのような対策が必要ですか?
 
爆弾事件に巻き込まれないためにはどうしたらよいのですか?
 
脅迫電話チェックリスト
 
小包・手紙爆弾識別のためのチェック・ポイント
   

 

 

(c) Consulate-General of Japan in New York
299 Park Avenue 18th Floor, New York, NY 10171
Tel: (212)371-8222
著作権・リンク・免責事項