2013年(平成25年)
廣木重之 総領事・大使からの新年のご挨拶
2013年1月吉日
皆様、新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
昨年は、日本から米国に桜が寄贈されてから100周年という大変記念すべき年であり、それを祝うとともに新たな100年の日米友好関係を願い、ニューヨークを始めとして全米各地で様々な行事が開催されました。総領事館としても、皆様方とともに、これらのイベントにできるだけ参加させていただきながら、これからの日米友好100周年をお祝いすることができました。当地における様々な100周年関連行事への皆様方の御協力に心から感謝申し上げます。
一方、一昨年3月11日に発生した東日本大震災の悲惨さは、未だに私たちの記憶に鮮明に残っておりますが、私たちを取り巻くここニューヨーク周辺でも、昨年の100年ぶりの大型ハリケーンの襲来に続き、コネチカット州小学校での銃乱射事件が発生するなど、非常に心痛む出来事がありました。亡くなられた方々の御冥福をお祈りするとともに、私たちの生活には危険が常に存在しているということを改めて感じさせられました。
他方で、日本人科学者の25年ぶりのノーベル生理学・医学賞受賞のニュースは、私たち日本人を非常に喜ばせてくれるとともに奮起させてくれた慶事でした。今年も科学技術分野に止まらず、様々な分野での日本人の活躍を心から期待いたします。これ以外でも、昨年完成し、自立式鉄塔として世界一となった東京スカイツリーは、開業半年で約2800万人が訪れるなどの大変な人気となっているそうですし、昨年夏のロンドンオリンピックでは日本が過去最高のメダル数を獲得したりするなどの明るいニュースも色々ありました。
新しい年の始まりにあたり、総領事館としては、当地におられる邦人の皆様のお役に立てるよう全館員が心を一つにして取り組んで参る決意ですので、引き続きご指導ご鞭撻のほど何卒お願い申し上げます。
最後に、新年を迎えての皆様のご多幸及びご健勝を心よりお祈り申し上げます。
在ニューヨーク総領事・大使
- [ 歴代大使・総領事からのメッセージ ]
- - 西宮前大使( Japan Info バックナンバーより )
- - 櫻井前大使( Japan Info バックナンバーより )